6月のことば

 もう、1年の半ばの月になりましたね。

本当に月日のたつのは、早いです。 

あなたは、1月から今までの自分に満足していますか?

今月は、自分を振り返る日を数日設けてみてください。

今までの自分、今の自分、これから行こうとしている自分…

今までやってきたこと、これからやりたいことをつなぐのは、今の自分しかいないから…

今の自分が、自分のことをしっかり考えてあげてほしいのです。

 

やり残したことは何ですか?

考えたら、書き出してみてください。

 

やりたいことは何ですか?

わくわくしてくることを書き出してみてください。

 

そして、今の自分にその中で、やってみようと思うことは何でしょうか?

 

あきらめないで、自分自身を尊重するためにも、やってみてください。

これから、1年の残りを、やることに決めたことをやっていきましょう。

自分と約束をしたのなら、やってみてください。

 

それが、自分を大切にすること…

それが、自分を尊重すること…

 

まず、何から始めましょうか?

 

 

4月の言葉

台風並みの温帯低気圧による影響で春の嵐が吹き荒れている中に、書いています。

自然の力はすごい…と改めて感じながら…

 

この自然の力と共存していくことこそが、宇宙のリズムに乗るということではないかしら?

昔の人は、自然の力を畏れ、敬い、祈ってきました。

現代は、自然を利用したり、コントロールしようとして来ています。

私たちは、どの道を行くのか、自分で選ぶことができる…

 

自然と一緒に生きていくしか、心の平安はないように思います。

 

自分の心の奥が何を求めているのか…

自分を知るとは、自分を見つめていくこと。

 

考えたことがないから、気がついていないだけ…

考え始めると、沢山の気づきがあります。

 

私たちも自然の一部。

自然の仲間として生まれているから、共存して、心穏やかに生きていきたいものです。

 

まずは、自分の内側を見つめましょう。

本当は何を求めているのかを…

 

毎日の自分のための自分だけの静かな時間が、答えに続く道かもしれません。

 

 

3月の言葉

 3月が始まりました。

 

東日本大震災から1年。

 

私たちは何を学んでいるのか、各自の心に聞いてみる時です。

 

生きていることは、それだけで意味があること。

生きているからこそ、悔いのない人生を送ることができる。

生きていることを真剣に考えて、どう生きていきたいかを自分に問いかけてみる。

 

しっかり生きることでしか、できることはない。

 

自分に正直に生きるだけ…

 

何があっても悔いの残らない生き方をすると決めるだけ。

 

それを教えてもらっているように思います。

 

もう一度、自分に向き合って、自分に問いかけてみませんか?

 

2月の言葉

2月が始まりました。

これからの準備を整えていきましょう。

今年したいこと、やってみようかなと思うこと、取りかかる良い時期です。

新たに始めるのもいいかもしれません。

春の目覚めとともに、行動をしていきましょう。

未来は、今のあなたが創るのです。

まず、第一歩歩み始めてみませんか?

まず、思っていること、憧れていること、ちょっと取り組んでみませんか?

 

2012年 1月のことば

1月の言葉

2012年が始まりました。

どんな年にするのかは、あなた次第…

それは、どのように物事を受けとめるか…あなたの心によって決まるから。

2012年を素晴らしい年にしたいなら、

すべて必要なことが起こっていると受け入れること。

その中で、自分が何ができるかを考えること。

何がしたいのかを見つめ直すこと。

 

自分の思いにより深く気がつくと、起こるべく必要なことが、自分の願いと重なってくるようです。

 

まずは、自分を信じてみる…

今、この時代、この2012年に生きているように生まれてきた自分の力を、最後まで信じて…

何をしたいのか… わかってくると、まず、その一つに取りかかること。

自分に言い訳とか、できない理由、やらない理由はもう、要らない…

まずは、やってみる。

 

それが、今年の自分を創ることになるのだから…