素敵な人を見つけてナンパ? 後悔しないために。

先日、春の陽気に誘われて、街をぶらぶら散歩していたら、
ものすごい勢いで私を追い抜いて行った男性が!
e90c1979f83daa651a915a385b368b43_s

 

私も歩くのは遅い方ではないのに、
あっという間に遥か彼方に行ってしまった!

 

どうして速いのかをじっと見守ると、
走ってもなし、本当に歩いているのだけど、
一歩の歩幅が、とてつもなく広いことに気がついた。
まるで飛んでるように歩いてる!
それも軽々と!

 

体の上下運動は少ないのに、
飛んで歩いてるように見えたの。
それで同じように歩こうと、頑張ったのだけど、
一歩の幅が、とんでもなく広い!

 

ほぼ私の一歩の倍はある。

 

ものすごい足のキック力!

 

話をしたいと後を追って見たけど、
速すぎで、見失ってしまいました。
ナンパしようと覚悟したのに、
行ってしまわれた〜〜!

 

あの歩き方は何?
あの方は何者?
お洒落な雰囲気の20代後半の男性でしたが。

 

もう一度お会いしたいと心ときめかせた私でした!

 

こんな出会いがあるなんて、お散歩やめられない!

 

こんな気持ちで歩いたからか、
その日は、な、なんと、1万487歩歩いてました!

 

そのほか、春のお花にも桜
心奪われることがあったのですが。

 

それを凌駕する、すごい男性!

 

後ろ姿でも写真に撮りたかった!

 

後悔しないように生きる!
のモットーの私には、その日、
声をかけられなかったことが、とっても残念!
声をかけるべきでした!
後悔!

7171867273b37059d53dcf35f08b6a8d_s

 

恥ずかしいことなど何もない!
後悔を残すことはしない!
そう決めたのに、やはり、
つい遠慮している自分がいるのです。

 

今日は後悔しないぞ〜

 

そのために、今日もしたいことしに出かけます!

 

もうすぐ、ゴールデンウィーク!

 

まとまった休みがあるときは、したいことをやるチャンス!

 

あなたは、何にチャレンジしますか?

 

ぜひ、その成果や思いをお聞かせください。

 

5月13日日曜日、おしゃべり会を行います。

img_teaparty_s

 

あなたがやったチャレンジや、
思っていることをシェアしていただけませんか?

 

マクロビのケーキ、フルーツや美味しいお茶を飲みながら、
心をリラックスさせてみてください。

 

日時:2018年5月13日(日)13:30〜16:30

 

料金:5000円 (メルマガ読者は、3,000円)

 

二つのメルマガがあります。どちらの読者でも大丈夫。

 

神戸カウンセリング研究所のメルマガ オススメ本と幸せになるヒントを新月に配信
神戸カウンセリング研究所メルマガ登録

 

ありのまま美人の365日メルマガ 365日 愛されメッセージを送ります。
ありのまま美人365日 メルマガ登録

 

両方に登録いただくと、もっとハッピーになるはず!?

 

おしゃべり会のお申し込みは、こちらから。
おしゃべり会お申し込みページ

4月の言葉

post

新年度が始まります。

4月、ワクワクしませんか?
このワクワクを毎日感じていると
幸運がやってきます。

運をよくするコツは、日々の小さな喜びに感謝すること!

今日も素敵な日をありがとう!

確定申告後の身体と心には…

毎年繰り返される3月15日締切の作業といえば、
自営業の人にはわかるはず!

 

確定申告!

 

今年から、私の分は税理士さんにお任せすることにしたのですが、
主人の分を私がすることになっていて、それがとってもストレスでした。

 

自分の分ならまだしも、嫌なことをすることに、身体が抵抗しているのがわかるのです。

 

ということで、なかなか、ブログを更新することができなくなりました。
嫌なことをすることは、他のことをするエネルギーを奪うのです。

 

やはり、自分が嫌なことは得意な方に依頼するしかない!とあらためて思いました。

 

といいながら、諸事情により、来年も主人の分はやるのだと思いますが…
また、3月には、同じことを繰り返すのでしょう。

 

嫌なことをすると、肩が凝ったり、身体が固まってしまうのです。

何とかしなくちゃと思っていたところに、
素敵な本をお友達が書いてくれて、ちょうど発行されたのです。

 

その本は、コレです。

 

「楽な私を思い出す」   文香/著  ギャラクシーブックス/刊  2018年2月

この本は、同じ「リコネクティブ・ヒーリング、リコネクション」で
TA/メンターをしているお友達の文香さんが、書かれた本です。

 

あるがままでいることは、楽な自分で要ることにも通じるものだし、
今、楽な状態でなくても、それを思い出すだけでいいわけです。

 

そして、楽な状態というのは、怠けているのとも違う、
楽しそうだな、幸せそうだなと思える状態なのです。


思い出すだけでいいのだとすると、
今辛い状態にいることも怖くなくなります。

 

それは、自分の本能の声を聴くことでもあるのです。

 

「楽じゃない私」は、「楽である私」を思い出すために、
「楽な私」であることの喜びをもう一度深く理解させてくれるための
一部ということだから。

 

それを、文香さんの体験を通し、優しく心に染み入るように話してくれてます。

 

文香さんは、このように説明してくれています。

 

「楽な私」は、「開いている扉」の状態だと。
その反対は、閉じている扉。
身体が固くなっている時。
そんな時も、どんな時も、どこかに「空いている扉」がある。

 

扉を開けて、音を聞くこと。
心地いい人の音を思い出すこと。

「リコネクション 人を癒し、自分を癒す」(ナチュラルスピリット/刊)の本の中に、
エリック・パール博士のお母さんの言葉
「この世で、そしてこの世を超えた世界でおこっているすべてのことには
みんなちゃんとした理由があり、完璧に筋が通っているのよ。
いつの日かあなたも神の計画の神聖な目的を理解するでしょう。」という言葉に、
文香さんはとても心を打たれたそうです。

 

「楽な私」を思い出す提案を5つされています。
★判断をしない。
★ぼーっと観る
★受け入れる
★信頼する
★思い込みに気がつく

「楽な状態」を知り、その状態で行動を起こす。

 

「楽じゃない私」として行動させている、
恐れ、不足感、制限について注意を向けてみる。

 

「楽な私」の状態が世界を変える
 全てがつながりあっている

 

そういった、「扉を開く」コメントやメッセージとしてのヒントが多くあり、
読む人を優しく前に進ませてくれます。

 

是非、ご一読いただきたい本です。

 

 

読んだら、あなたも、ほっこり自分にも人にも優しくなるでしょう。
身体の凝りもほぐれていくと思います。

 

楽な私を思い出す本 Bring Yourself into a State of Ease

 

本当に、確定申告後の固まった私がこの本に出合えてよかった!

 

そんな風に思えた本です。

 

人に優しくできる人は、自分を楽にすることを知っている方!
まずは、自分を大切にしてあげてほしいなぁと思います。

 

#確定申告 #楽な私 #心 #肩こり #リコネクション

桃の節句を機に、脳を活性化!

3月3日 桃の節句ですね。

 

今日は、ひな祭り。

7ba54b5902b28e6d80e649a7c5ab1bb8_s

 

お雛様を飾り、女の子の健やかな成長を願う日ですね。
子どものときは、お雛様の飾りつけを見るのが楽しみでした。
すっとした顔の人形たちが、箱から出て、自由を楽しんでいる感じがして、嬉しかったのです。

 

その頃から、私は自由が好きなのかもしれません。

 

なぜ、桃の節句というのかは、ご存知ですか?

 

旧暦の3月3日、現在の4月上旬が桃の花が咲く季節だからだそうです。
今は、桃の花より桜の花がもてはやされますが、昔は桃の花は高貴なお花だったようです。
桃の木は、邪気を払う神聖な木だそうです。

 

そんな桃の節句が、今日。

 

とはいえ、太陽暦の3月3日は、桃は咲いていないですが、気持ちだけは、桃を咲かせておきましょう。

 

実際の今の季節は、梅の花が咲いている季節です。
梅の花の香もいいですよね。

 

ちょっと咲いているだけで、ふあっと香ってきます。

69e1807dd96f4a34ad4c8d43cae22574_s

 

かおりは、気持ちを変えるのにとても役に立ちます。

 

眠くて仕方がない時、スキッとした香り、例えば、ペパーミントのアロマオイルをかぐだけで、目が覚めます。
ローズマリーもいいですよね。

 

脳が活性化する感じがします。

 

アロマオイルを使って、眼が覚めたり、気分を変えることができるのには、理由があります。

 

それは、「嗅覚」が五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わるからです。
香りの分子を嗅覚がキャッチすると、感情や本能をつかさどる「大脳辺縁系」や、
自律神経系をつかさどる「視床下部」にその情報が伝わって、体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えるのです。

 

そして、アロマオイルの中で、一番の人気は、「ラベンダー」

 

ラベンダーには、鎮静作用があり、ストレスでこわばった心身をリラックスさせ、不安や緊張、イライラなどを和らげてくれる働きがあります。
緊張からくる偏頭痛や高血圧にも効果があるといわれています。
また、深い眠りに導くのにも、効果があります。

 

私は、気持ちが疲れた時に、お風呂に1、2滴たらして入浴して、ぐっすり眠るようにしています。

 

他に、消炎作用もあり、皮膚の炎症を鎮めて組織の回復を助ける働きもあるので、
やけどした時、ちょこっとつけたりしています。

 

そのラベンダーを使って、リラックスをしてゆったりとした気持ちの中で、自分の未来を見つめるのが、
「思い通りの未来を手に入れるためのミニセミナー」なのです。

img_138_20180301_104247_29ce9

 

本当はどうしたいのか、どうなりたいのか、自分を見つめる良い機会です。
なかなか一人では、おちついて考える時間を取ることはできません。
是非、ゆったりと心落ち着けて、日常から離れて未来を見つめてみませんか?

 

昨年とは場所を移して、開催しています。

 

春、ちょっと未来を見つめる旅をして、新たな世界に飛び出すチャンス!

 

深いリラックスが、あなたの潜在意識とつながるコツです。
ゆったりと、ちょっと未来を感じてみましょう。

 

詳しくは、こちらをどうぞ!
「思い通りの未来を手に入れるためのミニセミナー」

参加いただいた方に、ラベンダーのミニボトルをプレゼントしています。

普通、アロマオイルは、雑貨扱いですが、プレゼントするアロマオイルのラベンダーは、
食品添加物として認められている高品質のアロマオイルです。

 

脳の活性化

1799c84a870d7d9e8ef968599a70b99d_s

是非、違いを体感してみて下さい。

 

いいものは良い!のです。

実際、鳥取大学で、認知症予防として、アルツハイマーの患者さんに、アロマ(特定のアロマ)の効能が発表されています。

 

もっと詳しく知りたい方は、こちらを!
http://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/new/vol11.php

馥郁とした香りで、脳を活性化するのもいいですね。

今日も素敵な1日を!

3月の言葉

2018年も3月。

春を感じる時です。

芽生える春に向けて、自分の願いをかなえていきましょう。
もっと幸せになる力があなたにはあります。

今の状況を変えたなら、ちょっと勇気を出してみましょう!

ピンと来たことを行動してみると、未来が変わってきます。