何もいらないそのままで!

伊豆の、癒しと憩いのライブラリーで、1日館長を務めました。

 

利用者の方にオススメの本を紹介頂いたり、ふと手に取った本に、
引き込まれたりと、日常とかけ離れた、心穏やかな時間を過ごすことができました。

 

ステキな空間!
是非、よければいらしてください。
週末はオープンしています!

 

癒しと憩いのライブラリー

 

のんびり過ごすのにぴったりの場所!
img_library

癒しと憩いの本の蔵書もバラエティに富んでますし、
本は寄付をいただいて、多くの方の想いで構成されている図書館です。

 

毎回、気になる本に出会える場所!

 

この図書館のボランティアを終えた後、
伊豆に移住していた私の知り合いの方のおうちにお邪魔しました。

 

美味しい野菜の食事、暖かいおもてなし、
そして、仏門に入ってる彼女のお勤めに参加させていただいて、
久々にお念仏を唱えさせてもらいました。
音のバイブレーションで、体が喜んでるのがわかります。

56d0881d82c485b1e4ce175709a423c5_s

景色もステキだし、猫ちゃんもいて、
私の好きなものがたくさんあって、本当に癒されました。

 

癒されるのは、飾る必要のない、
私という個の存在で、いられる場所だからなんですね。

 

何をしてる、何を持ってる、ということは、関係なく、
ただそこにいる私という存在を受け入れてもらってるからなんです。

 

彼女は、お念仏を通して、悩みを持つ方に、
あるがままでいること、今できることをお伝えしていて、
私は、リコネクティブ・ヒーリングを通して、
感じることであるがままを感じてもらっているのだと思いました。

 

お念仏を毎日唱えて、彼女自身が自分で変化を感じ、
それを伝える立場になられているのです。
でも、お伝えしてすぐ変化を感じる方は、少数のようです。
時間がかかること、続けられないことなど、
わかってもらうのにやはり、ご苦労があるようです。

 

リコネクティブ・ヒーリング、リコネクションは、修行もいらないのです。
ただ感じるだけ。
b7ad7528030d272f4e2838d9e91b94df_s

もちろん人によって、劇的に感じる方も、感じない方もいらっしゃるのですが、
気づかなくても、必要なことが起こるのです。

 

すぐに結果を感じる方もそうでない方もいらっしゃいます。

 

でも、何か感じる方がいて、いいと言われてるのであれば、
やってみたらいいのではないかと思うのです。

 

自分を変えたい方、周りを変えたい方、
何かしら満たされない想いのある方、
自分はついてないと思う方、
まず、努力も修行もいらない

 

リコネクティブ・ヒーリングやリコネクションを体験してみてはどうでしょう?

 

現れ方は、人それぞれ。
期待するようには現れないかもしれません。

 

でも、気になるということは、何かしら心の奥で望む何かが、
自分の中にあるということです。

 

その心の奥の思いに応えてあげてください。
それが自分を信じる道!

 

リコネクティブヒーリング

 

私たちは、いろんな道から、自分にとって最適な道を選んで歩いています。
752ae72a6c26fb15c5608e882bb7f4db_s

努力好きな人は努力を続けて行く道。

 

楽な道でもいいのです。
簡単でもいい。

 

苦労しなくてはいけないということは、勝手な思い込みなのですから。
自分の心が響く道が、自分に必要な道!

 

迷わず自分の道を進んでくださいますように。

 

もし迷ってる方がいれば、
こちらでメルマガを365日発行してますので、

 

よければ読んでみてくださいね。
ありのまま美人メルマガ 365日愛されメッセージ

猫の思い出。

2月22日 222 の日。

猫の日!だそうです。

1ccfdc338a9d2cdd4b52370522b3582d_s

ニャンニャンニャン なんでしょうね。

 

私は、猫が大好きです。

 

猫の鳴き声、毛並み、自由さが、とても好きなのです。

 

小さい頃から、何匹も野良猫を拾って帰ってくる子供でした。

 

私には、忘れられない猫がいます。

 

私が中学2年の時に、見つけた2匹の黒猫の赤ちゃんです。

野良猫が庭の松の木の下の穴に子供を産んだのです。

 

ある日、母猫が1匹を連れて行ったのか、

1匹だけが、残されて、ミャーミャーと鳴いていました。

それを家に連れて帰りました。

女の子で、ミイと名付けました。

 

外には、母猫と小さな黒猫が、

野良猫として、家の周りで生活していました。

 

家猫になったミイと野良猫の兄(かな?)黒猫1匹は、

よく庭で一緒に遊んでいました。

63ae9be6cdf32101ecd3ed90e77fe5a1_s

母猫の姿が見えなくなって、

兄弟の猫だけになっていても、仲良く遊んでいました。

 

野良猫の兄猫も一緒に飼いたいと思っても、

どうしても懐いてくれません。

 

餌で釣って、家の中に閉じ込めて、

何とかしようと計りましたが、

大暴れで、家の中をめちゃくちゃにして、

ドアに激突して、外に出て行ってしまいました。

 

本当にショックでした。

 

色々な思いがありましたが、

猫が怖がっていることをしてもしょうがない!

 

猫のプライドと自由を奪うことは、

やめようと思うことができました。

 

兄猫のプライドを尊重して、名前はつけたけれど、

距離を置いて、餌をあげるだけにして、見守ることにしました。

名前は、ドン。首領。

546f886d9a50e38214bc2fe0317eca98_s

 

時間がかかりましたが、私が高校に行く頃には、

ドンは私の前でご飯を食べるようになりました。

もう、私にドンを捕まえようとする気持ちがないのを

分かっているからかもしれません。

 

ただ、元気に育ってくれることを願う気持ちだけでした。

少しづつ、仲良くなったものの、

ドンは、体を撫でることは、

許してくれませんでした。

 

大学入学のために実家を出る3月のある日の夜、

えずくような音、苦しそうな鳴き声が聞こえてきました。

一緒に寝ていたミイが、不安そうに部屋の中を歩き回っていました。

翌日、裏庭の排水溝で亡くなっているドンの姿を見つけたのです。

 

ドンは誰かが撒いた「猫いらず」を食べたらしいと母の話。

猫が畑を荒らすことを嫌がる人が、撒いていたらしいのです。

私と母は泣きながら、ドンの亡骸を包んで、

我が家のお墓の近くにある松の木の下に埋めました。

 

最後まで、誇り高く、孤高に逝ってしまったドン。

 

たまたま私はミイを拾ったけど、

ドンであったかもしれなかった訳です。

猫いらずをまく近隣の人がいなければ、

ドンは苦しまずに済んだのかもしれません。

 

何が幸せかわからない!

あるがままを受け入れよう!

そう思うきっかけの猫です。

 

自由で、臆病だけどプライドが高く、妹思いのドン!

無理に人間と一緒に過ごすことより、

ドンの望むようにしてあげたいと思わせてくれた猫。

 

私にとってお墓詣りは、ドンのお墓参りも必須です。

ドンとミイの後、我が家では、猫を飼うことはありません。

02a8134076534ba35f538d3e784b5aee_s

 

実は、ミイもその後、ドンと同じように猫いらずで亡くなりました。

最後まで、仲良しの兄と妹です。

 

2匹を思うたび、同じ人間として、情けない、申し訳ない。

2匹、安らかに眠って、いつまでも仲良くしてくださいと祈ります。

今日は、新月!

今日は新月。

新たなスタートを切るのに最適な日!

c1f071c15d299bfef797165c9f5dad8f_s

 

そして、やる気に満ちてます。

それは、今話題の本を読んで、とても感銘をうけたから。

 

なので、それをシェアさせていただきたいです。

 

その本は、

「君たちはどう生きるか」   吉野源三郎/著  

 

今話題の漫画版ではなく、子どもさん向けのポプラ社から出ている活字版の本を読みました。
でも、漫画本でもいいと思います。

 

もっと早く読んでいれば!そんな気持ちにさせてくれる本です。

 

また、読んでみようと思える本!

 

この本のことは、別のメルマガでも紹介しましたが、ここでも紹介させて下さいね。

それほど、良かったから!

 

この本の初めての出版は、1937年 第2次世界大戦前です。
なので、いろんなバーションの本があるのですが、
今回、私は、小学校高学年から中学生向けの本を読みました。
フリガナがあって、ちょっと読みにくいと感じましたが。

 

ですが、読み進むにつれて、心に響くものがたくさんあります。

 

どう生きていこうか、どう生きていくのが正しいのかと考え、悩むのが人間であること。

 

それを、中学1年のこの本の主人公のコペル君の体験を通し、押しつけがましくなく伝えられています。
主人公の本田純一君が、コペル君と呼ばれる理由。
それは、天動説から地動説に変わる考えをしたことから、おじさんによってつけられた名前です。
宇宙の真理を知るためには、古い考え方を捨てなくてはいけないのです。
それを忘れないようにと!

 

コペル君の意識が変わったときの気持ち。
誰もが経験したことがあることだと思います。

 

コペル君には、いろいろ相談できるおじさんがいて、幸運です。

 

おじさんは、言います。
あたりまえのことがくせものなんだよ。
わかりきったことのように考え、それでとおっていることを、どこまでも追っかけて考えていくと、
もうわかりきったことだなんて、いっていられないことにぶつかるんだね。こいつは、物理学に限ったことじゃあないけど…」

102ffe004b576ce112262ecadefbb741_s

 

そして、人間の結びつきについて、おじさんがノートに書いてくれているのです。

 

そして、心にジーンとくる話はいっぱいあるのですが、
もう一つ。

 

「僕たちは人間であるからには、たとえ貧しくとも、そのために自分をつまらない人間と考えたりしないように、——-
また、たとえ豊かな暮らしをしていたからといって、それで自分をなにか偉いもののように考えたりしないように、
いつでも自分の人間としての値打ちに、しっかりと目をつけて生きていかねばならない。
貧しいことに引けめを感じるようなうちは、まだまだ人間としてだめなんだ。」

 

本当に私たちが生きるということは、
見栄を張ったり、本質をみないで豊かな暮らしをしているかどうか、何を持っているかという外見だけで判断するようなことをしないで、
自分のそのまま、ありのままに自信をもって生きることだと思うのです。

 

そのために、いろんな悩みがあるのです。

 

どうしたらいいのか、その時、自分で決めることができるから。
悩むから、考える!
間違うから、反省して、行動を変えることができる!

 

それが生きるということですね。

 

どう生きるか、それは、自分で選び取ることができる!

c1f071c15d299bfef797165c9f5dad8f_s

 

どう生きるかと考えることは、自分を進化させることでもあるから。

 

自分を成長させること。
それこそが、生きる証!

 

そう思います。
それを、いっぱい加速して、いろんな体験をして満足して生きていきたいものです。

 

他にも大きなコペル君のエピソードがあります。
それは、本を読んで感じて下さい!

 

本当に、いかに生きるかの土台をしっかり持つことの大切さを教えてくれる本です。

 

それは、よき人でありたい、成長したい、よりよく、前に進みたいと思う人に、
この本を読んでもらいたいと思います。

 

ぜひ、読んでみて下さい。

 

読んでみたい方はこちらからどうぞ!

ポプラ社版

漫画版

 

今日は、伝えたい!そういう思いで、書かせてもらいました!

 

誰かと一緒にこの本について話し合いたい気持ち!

 

自分が満足するために、成長を加速させるあなたが知らないかもしれないものもあるのです。

 

知ってないなら、もったいないなぁ。

今日は、記念日!

02月11日(日・祝) 建国記念の日

今日は、建国記念の日。
そして、恥ずかしながら、私たち夫婦の24回目の結婚記念日です。

be58901364c28d4aeda56fee34e8289b_s

私の誕生日も覚えられない旦那さんのために、記念日を忘れないであろう旗日にしたのです。
それが、建国記念の日。
24年前は、大雪だったなぁ。

旗日に結婚せいか、結婚記念日を忘れられることは今まで、数回で済んでいます。
(忘れることもあったということです!)

もう、24年も一緒にいるのだなぁと改めて、一緒にいてくれる相方さんに感謝です。
来年、銀婚式!

おお、すごい!

銀婚式に向けて、これから1年カウントダウンです!

いたらないことが多い私につきあってくれて、本当にありがたい!

長く仲良く過ごすコツは、

まず、感謝すること。
そして、ありのままの相手を受け入れることでしょうか?

こうしてほしいと要望は伝えるけれど、それがかわらないなら、それをまるごと、まぁいいか!と

受け入れることですね。

7e540d24c7cad46c059029715eb1992f_s

当初は、なぜこうしてくれないの?とイライラしたけれど、
変わらないなら、仕方がない!
そういうものだと受け入れる!

それしかない!

変えてくれない!と怒っていても、それは、自分を傷めつけるだけ。
自分を大切にしたいから、相手にふりまわされてオタオタしたくない!

と決意して、そのままそういうものだと思うようにした!のです。
もちろん、相方さんも、同じように思っているでしょう。

変わらないのか、個性だと思っていくだけです。

これって、「客観的な視点」かもしれないですね。
どっぷりはまって、感情にふりまわされると、冷静になれないです。

恋愛の時は、それが素敵なことですが、
結婚して一緒に家族になるということは、
客観的であることがとても大切ですね。

それは、別の見方をする練習をすることだから。

それは、自分にも当てはまるのです。

自分にダメ出しをする前に、客観的に自分を見るのです。

2f0ee47d62d26160063dd297fb33dcda_s

そんな練習してみませんか?

それは、ハッピービューティサロンです。

ハッピービューティ サロン
思い通りの未来を手に入れるミニセミナー

おいしいマクロビのケーキとフルーツでリラックスしながら、自分を客観的に見ていく練習です。

 

3月18日(日)13時半から開催です。

今日は、初午! 初午って知ってます?

02月07日(水) 初午の日

 

2月最初の午の日を初午といい、京都の伏見にあるお稲荷さんのお祭りの日です。

b5bfbe543ccaefb0e66a53bd7e634bbd_s

 

お稲荷さんは商売をやっている人がよくお祀りしている神様ですね。
うちの近くにも上野毛駅の近くにも稲荷神社があります。

 

全国に稲荷神社は多いのではないでしょうか?
それだけ、商売、金運を祈る人が多いということですね。

 

風水の専門家のDr.コパ氏によると
お稲荷さんの好物は油揚げで、黄金色の油揚げは「お金の代わりになる」と昔から言われてきており、
風水でも油揚げは金運アップのラッキーフードだそうです。
dac5d5843431aee6dc5a72376a5deda2_s

初午の日は金運アップデーですから稲荷寿司、きつねうどん、油揚げを使ったお料理を食べて金運をあげるとよいのだそうです。

 

それにとらわれる必要はないですが、今日、キツネうどんが食べたくなったら、食べるのにいい日!
ちょっとした参考にどうぞ。

 

毎日何の日かを気にすると、何もできなくなってしまうのですが、
今日は、何の日かなと思って調べると、何もない日というのはないのに気づきます。

 

そう考えると、誰かにとって、毎日何かの日にできるということです。

 

ついてない!と思うことがあるときは、
何の日か調べて、気持ちを変えるのもいいですよね。

 

絶対的にいい日ということは無いのです。
自分にとって、相対的にいい日ということしかないのですから。

 

いい日という定義もあいまいですからね。

 

あなたにとっていい日とはなんでしょうか?

1799c84a870d7d9e8ef968599a70b99d_s

 

私にとっていい日とは、

 

「自分の心に沿った行動ができる」日かな。

自分の信じている通りに生きていくことができるとうれしいですよね。

 

自分の心が満足する日々を送ることで、だんだん波に乗っていくことができるように思います。

まずは、自分の信じていることとは何か?をじっくり考えてみるのが大切かもしれません。

 

うまくいかない!ということが続くなら、
自分の考えのつもりでも、誰かの期待に応えようとしたり、
こうした方が、面倒がないからと、自分の気持ちを抑えたりしていないか、自分を見直してませんか?
という、おしらせなのかもしれません。

 

自分の気持ちを抑えて、我慢することは、じわじわと自分を傷めつけることになるのです。
たまってくると、爆発してしまう可能性もある!

コワイ!ことです。

だから、ガス抜きとしてで、本当に自分はどうしたいのかを自分に問いかけることがとても大切なのです。

22348e5e7f93dca21452f83e37a162f6_s

 

金運あげたい!と思うなら、ランチタイムにキツネうどんを注文してもいいのです。

 

そのノリで、自分の奥の思いを知るために、ハッピービューティサロンで自分の心と仲良くするのも同じこと。

 

ちょっと興味があるなら、ぜひこちらをチェックしてみてくださいね。

ハッピービューティ サロン

思い通りの未来を手に入れるミニセミナー

 

おいしいマクロビのケーキとフルーツでおしゃべりしながらの気楽な会です。

 

2月12日(月・祝)13時半から開催です。